佐藤琢磨のスピンから多重クラッシュ動画: インディカー・シリーズ第1戦 : F1通信
レースが始まるのはまだ先かと思いきや、、もうインディー始まっていたのですね。
で、ロータスの琢磨さん。
1周持たなかったのか(汗
多重クラッシュやっちゃったみたい。。。
とにもかくにも、、今後の活躍を期待してるぜ。
レースが始まるのはまだ先かと思いきや、、もうインディー始まっていたのですね。
で、ロータスの琢磨さん。
1周持たなかったのか(汗
多重クラッシュやっちゃったみたい。。。
とにもかくにも、、今後の活躍を期待してるぜ。
▲
by blue_koichiro
| 2010-03-16 10:17
| Formula1
▲
by blue_koichiro
| 2010-03-15 17:01
| Formula1
暫く振りにF1の話。
どうやら、、我らがスーパーアグリが資金難でレース参戦が厳しくなってきてると言う話らしい。
今年は何度もチーム『買収』って言うフレーズを各所で見かけて気になっていた。
チームにはホンダがバックアップもあろうかとは思うのですが、莫大な費用のかかるF1ですのでプライベート・チームではレース参戦して行く為に想像を絶するしているのだと想像がつく。
ホンダ、トヨタ、フェラーリ、BMWなどの資金豊富なチームと一緒にレースをしていること自体ミラクルな事なんだと思うし、本当に鈴木阿久里さんってすごいなって思っています。頑張っているスーパーアグリの為に日本の企業がもっと支援してもらえると良いのだけれど、、、。少しづつでも良いから多くの企業がバックアップ、、、難しい事なのかな?まだまだ日本ではレーシングが文化とは言えないし、そう言った土壌がないのが残念。あんな状況でもチーム頑張っているのなぁ。
とにもかくにも現在のおかれている窮地を察すると何か応援出来る事はないかと思ってしまう。
ワタクシが購読しているF1のメールマガジンで執筆されている仙太郎さんと言う方が“スーパーアグリ支援プロジェクト”と言うのをやってます。
F1ファンの皆さま、ぜひ一読を。
スーパーアグリ支援プロジェクト
どうやら、、我らがスーパーアグリが資金難でレース参戦が厳しくなってきてると言う話らしい。
今年は何度もチーム『買収』って言うフレーズを各所で見かけて気になっていた。
チームにはホンダがバックアップもあろうかとは思うのですが、莫大な費用のかかるF1ですのでプライベート・チームではレース参戦して行く為に想像を絶するしているのだと想像がつく。
ホンダ、トヨタ、フェラーリ、BMWなどの資金豊富なチームと一緒にレースをしていること自体ミラクルな事なんだと思うし、本当に鈴木阿久里さんってすごいなって思っています。頑張っているスーパーアグリの為に日本の企業がもっと支援してもらえると良いのだけれど、、、。少しづつでも良いから多くの企業がバックアップ、、、難しい事なのかな?まだまだ日本ではレーシングが文化とは言えないし、そう言った土壌がないのが残念。あんな状況でもチーム頑張っているのなぁ。
とにもかくにも現在のおかれている窮地を察すると何か応援出来る事はないかと思ってしまう。
ワタクシが購読しているF1のメールマガジンで執筆されている仙太郎さんと言う方が“スーパーアグリ支援プロジェクト”と言うのをやってます。
F1ファンの皆さま、ぜひ一読を。
スーパーアグリ支援プロジェクト
▲
by blue_koichiro
| 2008-04-22 10:45
| Formula1
▲
by blue_koichiro
| 2008-02-01 11:57
| Formula1
▲
by blue_koichiro
| 2007-11-12 14:43
| Formula1
東京でF1開催の構想 FIA副会長が明言
凄い話だな。。
やるなら新宿の高層ビルの周りか? アップダウンもあるし...
皇居の周りって言うのも凄いかも。赤坂辺り御用邸の周りグルグル...とか?
その昔(20年くらい前かな?)、横浜、山下公園辺りでって言う話も聞いた事あるし、日本の都心で市街地コースでF1なんて事が実現したら凄い事だなぁ。。。
凄い話だな。。
やるなら新宿の高層ビルの周りか? アップダウンもあるし...
皇居の周りって言うのも凄いかも。赤坂辺り御用邸の周りグルグル...とか?
その昔(20年くらい前かな?)、横浜、山下公園辺りでって言う話も聞いた事あるし、日本の都心で市街地コースでF1なんて事が実現したら凄い事だなぁ。。。
▲
by blue_koichiro
| 2007-08-05 01:32
| Formula1
佐藤がチーム最高の6位 F1カナダGP
さっきスタジオから戻り、今このニュースを見てビックリ!!
徹夜での眠気も一気に素っ飛びました!
どんなレースだったんだ???
見たいぞ! 見たいぞ!!見たいぞ!!!
すげぇ〜〜〜〜〜!!!!!!
さっきスタジオから戻り、今このニュースを見てビックリ!!
徹夜での眠気も一気に素っ飛びました!
どんなレースだったんだ???
見たいぞ! 見たいぞ!!見たいぞ!!!
すげぇ〜〜〜〜〜!!!!!!
▲
by blue_koichiro
| 2007-06-11 10:16
| Formula1
F1、、モナコ、、モンテカルロ、、昨日はレースでしたね。
佐藤琢磨はチームメイトと共に完走が難しいこの市街地サーキットでチェッカーフラッグを受ける事が出来たようです。かなり後方からのスタートになったはずの2台のマシンは17位、18位でレースを終えました。
佐藤琢磨はスタートで4つ順位をあげる好スタートでしたがマシンにスピードが足りなかったとレース後のインタビューで書いてあるのを読んだけれど各チーム徐々に調子を上げてきてるんでしょうね。
ワタクシはモナコこそ!と今年初のテレビ観戦すべく放映後暫くしてからテレビの前に陣取りましたが、寝不足とリハの疲れが出たのか(食事の時に飲んだビールのせいもあるか)気がついたらレースが終わっていた(;_;)
レースを制したのはポールポジションのアロンソ君で、チームメイトのハミルトン君も2位でGOAL。今年のマクラーレンは強いですね、本当に。力強さを取り戻しました。
皇帝ミハイルが居なくなったフェラーリも頑張ってはいますが、、、やはりミハイルとロス・ブラウンの居なくなったのは大きいのかな? とは言えチャンピョンシップ上位に居るのでマシン自体はそんなに悪くないのかも知れませんけど。
ホンダは少し復活の兆しが見えてきたのでしょうか? ジェイソンとルーベンスの発言からはそんな印象を受けましたけど。
ポイントゲットに後少しと言うところですので、どうにか頑張って欲しいものです。
話は全然変りますけれど、昨日のリハーサルの帰り道に久し振りにコストコへ寄ってきました。
特に買い物はしなかったのですが、900g入りのカルビー“グラノーラ”買っちゃいました(笑)
シリアルの類い好きなのですけれど意外と買わないんですよね。

このグラノーラは限定物で8月くらいまでの販売となるようですが、ココナツ・ミルク、マンゴー、パッション・フルーツ等が入っててメチャクチャ美味いっ!
どうせならもう一袋買ってくれば良かったかな(笑)
それにしてもコストコ、、久し振りに行ったら楽しかった!! 色々欲しくなっちゃうよなぁ。
しかし、昨日は夕飯前だったのでホットドッグとピッツァは食べずに帰ってきた。また近い内に買い物へ行きたいね。
佐藤琢磨はチームメイトと共に完走が難しいこの市街地サーキットでチェッカーフラッグを受ける事が出来たようです。かなり後方からのスタートになったはずの2台のマシンは17位、18位でレースを終えました。
佐藤琢磨はスタートで4つ順位をあげる好スタートでしたがマシンにスピードが足りなかったとレース後のインタビューで書いてあるのを読んだけれど各チーム徐々に調子を上げてきてるんでしょうね。
ワタクシはモナコこそ!と今年初のテレビ観戦すべく放映後暫くしてからテレビの前に陣取りましたが、寝不足とリハの疲れが出たのか(食事の時に飲んだビールのせいもあるか)気がついたらレースが終わっていた(;_;)
レースを制したのはポールポジションのアロンソ君で、チームメイトのハミルトン君も2位でGOAL。今年のマクラーレンは強いですね、本当に。力強さを取り戻しました。
皇帝ミハイルが居なくなったフェラーリも頑張ってはいますが、、、やはりミハイルとロス・ブラウンの居なくなったのは大きいのかな? とは言えチャンピョンシップ上位に居るのでマシン自体はそんなに悪くないのかも知れませんけど。
ホンダは少し復活の兆しが見えてきたのでしょうか? ジェイソンとルーベンスの発言からはそんな印象を受けましたけど。
ポイントゲットに後少しと言うところですので、どうにか頑張って欲しいものです。

特に買い物はしなかったのですが、900g入りのカルビー“グラノーラ”買っちゃいました(笑)
シリアルの類い好きなのですけれど意外と買わないんですよね。

このグラノーラは限定物で8月くらいまでの販売となるようですが、ココナツ・ミルク、マンゴー、パッション・フルーツ等が入っててメチャクチャ美味いっ!
どうせならもう一袋買ってくれば良かったかな(笑)
それにしてもコストコ、、久し振りに行ったら楽しかった!! 色々欲しくなっちゃうよなぁ。
しかし、昨日は夕飯前だったのでホットドッグとピッツァは食べずに帰ってきた。また近い内に買い物へ行きたいね。
▲
by blue_koichiro
| 2007-05-28 11:59
| Formula1