1
長年のタイトルを変えちゃった。
だって、自転車は全然乗ってないんだもん。
自転車好きなのは変わらないし、時間があったら乗るんだけどね、、
今は自転車よりも音楽なのさ。
だって、自転車は全然乗ってないんだもん。
自転車好きなのは変わらないし、時間があったら乗るんだけどね、、
今は自転車よりも音楽なのさ。
■
[PR]
▲
by blue_koichiro
| 2011-09-23 10:40
| diary
音楽配信の雄、リスモくん死去 5歳
まー冗談はさておきauからiPhoneは本当に来るのかな?
CDMAやってるのはauだし、iPhoneもCDMAヴァージョンある訳だし、、ってね。
今回の日経の記事読むとCDMAなんだからiPhoneにも簡単に対応出来るはずみたいな事書いて合ったけど、以前何処かで読んだ記事には同じCDMAでもauのとは方式が違って容易では無いって言うのを読んだ事があるけどなぁ、、
auの安定感って言うのは良いなとは思うけど、、でもSOFTBANKままでも良くね?って言うワタクシがいますわ。
まー冗談はさておきauからiPhoneは本当に来るのかな?
CDMAやってるのはauだし、iPhoneもCDMAヴァージョンある訳だし、、ってね。
今回の日経の記事読むとCDMAなんだからiPhoneにも簡単に対応出来るはずみたいな事書いて合ったけど、以前何処かで読んだ記事には同じCDMAでもauのとは方式が違って容易では無いって言うのを読んだ事があるけどなぁ、、
auの安定感って言うのは良いなとは思うけど、、でもSOFTBANKままでも良くね?って言うワタクシがいますわ。
■
[PR]
▲
by blue_koichiro
| 2011-09-23 10:37
| computer
昨日の台風15号は凄かったな。
我がオバQ線も何度か止まってしまった。
ワタクシは絶妙なタイミング(ウェブで運行状況確認してはいたけど)で移動出来たのでラッキーでした。
でも、下車した者の駅の外は暴風で飛んでもない状況だったので駅ビルのカフェで外の様子を伺いながらビアしてました。
その間もTwitter、Facebookでなかまの状況をチェックしたりで忙しかったけど、そんな事をしている間に台風が抜けていってしまった。
夕飯のシチューの材料を買いのんびり火にかけながら、ギター弾いたりと妙にのんびりした夜を過せました。
ま、そんな事もありますのね。。ははは。
我がオバQ線も何度か止まってしまった。
ワタクシは絶妙なタイミング(ウェブで運行状況確認してはいたけど)で移動出来たのでラッキーでした。
でも、下車した者の駅の外は暴風で飛んでもない状況だったので駅ビルのカフェで外の様子を伺いながらビアしてました。
その間もTwitter、Facebookでなかまの状況をチェックしたりで忙しかったけど、そんな事をしている間に台風が抜けていってしまった。
夕飯のシチューの材料を買いのんびり火にかけながら、ギター弾いたりと妙にのんびりした夜を過せました。
ま、そんな事もありますのね。。ははは。
■
[PR]
▲
by blue_koichiro
| 2011-09-22 11:16
| diary
▲
by blue_koichiro
| 2011-09-20 12:56
| diary
▲
by blue_koichiro
| 2011-09-19 17:26
| computer
ちょっと使わなかった間に色々と変わってますのね。。
最近では面白いなと思った事や撮った写真はTumblrの方へ流してしまうことが多いので、ここの使い方をあれこれ考えてみてます。
長年使ってて愛着はあるので今のところ辞めるとかはないけど、、ね。
最近では面白いなと思った事や撮った写真はTumblrの方へ流してしまうことが多いので、ここの使い方をあれこれ考えてみてます。
長年使ってて愛着はあるので今のところ辞めるとかはないけど、、ね。
■
[PR]
▲
by blue_koichiro
| 2011-09-16 13:37
| computer

こんなのも悪くないね。
気分的には赤かな。。
でも、キットワタクシはJamboxを買うと思うけど。
■
[PR]
▲
by blue_koichiro
| 2011-09-15 12:29
| computer
気がつけば随分とログインもしてなかった。
皆さまお元気でしょうか?
まだ残暑厳しい9月ではございますが、夏が終わるのはいつもせつない気分になりますので、もうちょっとだけ夏気分を味あわせてください。
今年の夏はなーんにも夏らしいことをやらなかった気もするし、頭の中は音楽、ドラムのことばかりだったような。
今日は珍しく朝からだらだらと過してて大した事何もやってない。
でも、そう言うのもたまにゃいいか?って思うことにしてます。
で、Lion駆動のワタクシめのMacBookPro君。
どーも、いまいちです。
Lionにする前からちょっとおかしかったし、ぼちぼち真剣にクリーンインストールとかしないといけないのかも知れません。
いらないファイルやアプリも沢山あると思うのでぼちぼち整理していかないとイケないんだろうかと思います。
パッケージ版で購入したアプリはディスクがあるので良いけど、面倒なのはダウンロード販売で購入したアプリ。
インストーラーがちゃんと残ってるのだろうか?パスワードとか諸々の必要なものはちゃんと残してあるはずなんだけど、、。再ダウンロードですむ者ばかりなら良いけど、その辺が心配。
今日は珍しくmixiを開けてみてmixiページと言うのをチェックして自分でもとりあえず作ってみた。
Facebookページは最近は良く利用するようにしてるんだけど、mixiページはどんな風に何を展開していったら良いのかノー・アイディアだったり。
何か思いついたらいじってみようかとは思ってますが、もともとmixiめんど臭いと思ってる人なのでどーなることやら。
皆さまお元気でしょうか?
まだ残暑厳しい9月ではございますが、夏が終わるのはいつもせつない気分になりますので、もうちょっとだけ夏気分を味あわせてください。
今年の夏はなーんにも夏らしいことをやらなかった気もするし、頭の中は音楽、ドラムのことばかりだったような。
今日は珍しく朝からだらだらと過してて大した事何もやってない。
でも、そう言うのもたまにゃいいか?って思うことにしてます。
で、Lion駆動のワタクシめのMacBookPro君。
どーも、いまいちです。
Lionにする前からちょっとおかしかったし、ぼちぼち真剣にクリーンインストールとかしないといけないのかも知れません。
いらないファイルやアプリも沢山あると思うのでぼちぼち整理していかないとイケないんだろうかと思います。
パッケージ版で購入したアプリはディスクがあるので良いけど、面倒なのはダウンロード販売で購入したアプリ。
インストーラーがちゃんと残ってるのだろうか?パスワードとか諸々の必要なものはちゃんと残してあるはずなんだけど、、。再ダウンロードですむ者ばかりなら良いけど、その辺が心配。
今日は珍しくmixiを開けてみてmixiページと言うのをチェックして自分でもとりあえず作ってみた。
Facebookページは最近は良く利用するようにしてるんだけど、mixiページはどんな風に何を展開していったら良いのかノー・アイディアだったり。
何か思いついたらいじってみようかとは思ってますが、もともとmixiめんど臭いと思ってる人なのでどーなることやら。
■
[PR]
▲
by blue_koichiro
| 2011-09-14 18:53
| diary
1